数千匹の魚が泳ぎ回る海底。その中央に見える岩に、どうも謎の生命体が潜んでいるらしい……。
どこに何がいるかわかりますか。
そこへどこからともなく魚の竜巻とともに現れたダイバーのおねえさん。
果敢に謎の生命体の解明に挑もうとしています。果たしてその正体とは!
答えはそう、大きなウツボ君でした。せっかくおとなしくお昼寝していたのに、おねえさんに尻尾をつかまれて、無理やり引き出されてしまいました。
「キャーッ、何するんだよ! やめてよー!!」驚いたウツボ君の悲鳴が聞こえてきそうです。
1m以上あるのに、どうやってあの岩にスッポリはまっていたのでしょうね。
いつもは「コワモテ」のウツボ君も、おねえさんにはギブアップ。
あわてて逃げる途中で、何と歯が1本抜けてしまいました。おねえさんいわく、「これはとても珍しい出来事」なんだそうです。
小指の付け根部分にある白い三角形の物体がウツボ君の歯。鋭いけど小さくてかわいい。どう見ても虫歯じゃないようですね。
この大水槽のあるサンシャイン水族館は、希望ジムから歩いて15分ほど。ハードな練習で疲れたときは、ここで心と体をゆっくりクールダウンするのもいいですよ。