ちょっとした情報
ボクシングの魅力
現在、プロボクシングは17個、アマチュアボクシングは10個の階級に分かれています。 階級があるからこそ、誰でも夢が持てる。そんな競技だと思っています。 大半のスポーツでは、体が小さいことは、あまり有利に働きません。 しか …
ボクシング上達法
ひとつのボクシング上達法として、自分のお手本のボクサーを1人見つけ、映像を繰り返し見て、動きを頭の中に叩き込み、ジムでその動きを練習するというものがあります。 お手本ボクサーになりきっちゃおうという気持ちが大事です。 マ …
テレフォンパンチ
テレフォンパンチという言葉をご存知でしょうか? 「パンチを打つ時に、拳を1度耳の辺りまで引いてから放つパンチ」のことを指します。 拳を耳まで引くその姿が、まるで電話をしている様に見えることから、テレフォンパンチと言われる …
最近ハマっていること
私は最近、カレーを食べることにハマっています。 オーソドックスなどろどろなカレー、スパイスの効いたさらさらカレー グリーンカレー(あんまり好きではない^^:)、スープカレー いろいろな種類のカレーを食べまくっています! …
ポケモンGO
今世界中で話題になっているポケモンGO。 みなさんはやっているでしょうか?僕はもちろんやっています! 会員さんともたまに話題にしたりしています。 東池袋周辺にも多くのポケストップがあり、希望ジムもそのひとつです。僕は希望 …
東京に初雪! 足下を汚さず希望ジムにたどり着くには?
2016年11月24日ちょっとした情報 冬 希望ジム 東池袋の風景
11月なのに、東京に初雪です! いやぁビックリですね。 こんな早い時期に雪が降るなんて、東京では54年ぶりのことだそうです。 希望ジムのある東池袋では、幸い午前の段階でまだ積もるほどの降り方ではなく、ジムには、朝から …
ジェスレル・コラレス熟考
こんにちは! 今日は暑いですね! 何と34℃だそうです。 流石にジムもクーラーをつけて営業しています。 杉本は『内山選手VSコラレス選手』の試合を10回はビデオで見ています。 あれほど強かった内山選手を何故 …
脳のオートパイロット機能
2016年6月5日ちょっとした情報
こんにちは。 今日はニュースで知ったばかりのネタについて書きたいと思います。 最新の脳科学では、『ダラダラ何もしないで休憩を取る事。』が 脳にとって良いという事が分かってきました。 休憩中でも脳は働いていて …